セルフメディケーション
Self Medication
医薬品、医薬部外品
保健機能食品、サプリメントの
OEM・ODM及び商品プロデュース
Product Creationシオノケミカルの商品プロデュース
医薬品、医薬部外品
保健機能食品、サプリメントの
OEM・ODM及び商品プロデュース
Strength of SHIONOシオノケミカルの特徴
- シオノケミカルの商品プロデュース
- シオノケミカルの特徴
医薬品、医薬部外品、保健機能食品、サプリメントづくりの全てを
お客様の立場にたって、ゼロからプロデュース致します。私たち「シオノケミカル」が手掛ける医薬品・医薬部外品・保健機能食品のOEM(製品受託)・ODM(企画開発型受託)事業及び商品プロデュース事業は、新規参入のお客様から、すでに商品を販売されているお客様まで、多岐にわたります。
「オリジナルの医薬品(または医薬部外品)を作ってみたい」
「オリジナルの特定保健用商品(特保、機能性、栄養機能性)を作ってみたい」
「オリジナルの健康食品から始めてみたい」
「現在販売しているサプリメントを、もっと飲みやすく安価なものにできないか」
などのお客様の様々なご要望にお応えし、きめ細かいサポートでオリジナルの商品づくりをお手伝い致します。
お客様の「創りたい」を形にします。
商品づくりについて、なにも分からない方でも大丈夫です。
私たちシオノケミカルの専門スタッフが、コンセプトの立案から商品企画、処方開発、生産、業許可手続きなど、単に商品を作るだけでなく、販売のテクニックや薬事コンサルティングまで、お客様にご満足いただけるサービスを幅広く提供致します。
※当ページ内の「医薬品」とは一般用医薬品(第一類、指定第二類、第二類、第三類)を指します。
商品開発の流れ
1
お打ち合わせ
お客様の商品に対するイメージを率直にどのようなことでもお伝えください。
お客様の想う「創りたい商品」のコンセプト、配合成分、使用感、内容量、製造数量、ご予算、その他医薬品・医薬部外品、保健機能食品についての様々な疑問等、ご意見やご要望を色々とお伺いしながら、幅広い内容で打ち合わせを行います。そして、販売戦略やターゲットに合わせた商品ストーリーをお客様と共に考え、具体的な商品づくりに取り組んで参ります。お客様の商品への「想い」をどうぞお気軽にお聞かせください。

2
商品企画・立案
ヒアリングした情報をもとに、お客様のニーズや取り巻く環境を把握し、ご要望に沿った商品企画を立案し、ご提案致します。
世界中から原薬を調達・販売し、数多くのジェネリック医薬品を手掛け世に送り出している実績から得た幅広い知識と経験をもとに、商品の企画・立案、研究開発、処方設計、各種手続きから製造まで、商品をゼロから形にしていきます。専門スタッフがアイデアを出し合い、様々な角度からプランを練って、商品イメージやストーリーを生み出すサポートを致します。商品イメージだけでなく、実際に商品化するにあたり、商品の名称のご提案や各種原稿作成、商標調査、表示等の薬事チェックなど、まったく専門知識がなくてもご安心ください。
医薬品・医薬部外品、保健機能食品を取り巻く環境には、多くの規制や特許が存在しています。そのことを知らずに、商品開発を進めてしまうと予想外の事故につながる危険性があります。弊社では様々なケースに対応できるよう専門部署を設置し、商品として安心、安全なものをご提案、ご提供するように努めています。

3
研究開発
お客様のご要望を主体にした成分はもちろん、先進でありながら安心・安全に配慮した成分を厳選し、更に服用のし易さや効果感、味、色、香りなど五感を研ぎ澄ませて経験豊富な専門の研究開発スタッフがお客様オリジナル製品をご提案し、商品の安定性・安全性・容器との相性試験を行います。また、医薬品・医薬部外品、保健機能食品を取り巻く環境には、多くの規制や特許が存在しており、弊社知財法務部が持つ各国の特許に関する豊富な知識、情報を駆使し、他社の特許を侵害することなく、リスクを回避したオリジナルな研究開発を行うことができます。

4
業許可手続・薬事手続・取得
医薬品はもとより、商品販売には各種業許可の取得が必要となります。
商品の内容、販売方法が決定しましたら、お客様のご要望に応じて、必要な業許可・承認を見極め、提出書類を作成し、各関係省庁へ申請・取得致します。 医療用医薬品の薬事手続きで長い経験を積んだ専門スタッフが承認・許可取得まで迅速且つ的確なサービス、サポートをご提供致しますのでご安心ください。

5
パッケージデザイン
商品の箱や容器のパッケージデザインは、商品の「顔」として商品の第1印象を決定するだけでなく、認知度をアップしながら中身を保護するという、商品にとってとても大切な役割を果たします。私たちは、お客様の想う商品イメージや販売戦略に合わせ、いくつかのバリエーションを作成し、様々なデザイン案をご提案します。デザインイメージはもちろん、材質、質感、内容物との相性やバリア性、使い易さや保護面、輸送面など、あらゆる角度から検討し、機能的で安全な箱、容器のパッケージデザインをご提案致します。パッケージに表示する内容についても、薬機法や景品表示法などの各種諸法令を遵守し、テキストの作成や適合チェックなども行っています。

6
製造・出荷・納品
お客様の商品に合ったGMP認定工場など適正な製造場所を選定し、豊富な経験と実績に裏打ちされた熟練の生産スタッフによる厳しい品質保証体制のもと製造を行い、確かな品質の商品をお客様にお届け致します。
また、多品種小ロット製造に対応することや、大量生産によるコスト低減など、様々な製造ラインを選択、調整し合理的な生産を提案することが可能です。

7
フォローアップ
納品後も私たちのサポートは続きます。
新商品発売時の、販促ツールやキャンペーン等のご提案など、様々な角度から販売促進につながる販売サポートだけでなく、発売後の市場の反響や経過・在庫状況などの推移に応じて新たな商品またはリニューアル案のご提案など幅広いフォローアップを致します。
ご要望の具現化からフォローアップまですべてにお応えできるワンストップサービスが当社特徴の一つです。
